2016年の4月から11月にかけて、東日本地域の4都市(宮城県仙台市、長野県長野市、茅野市、東京都多摩市)が"宮沢賢治"をテーマとした市民創作プログラム、および「風の又三郎」の舞台作品の創作・上演に、世界で活躍する舞台演出家小池博史らとともに臨む。

2016年10月17日月曜日

[KENJI]子ども創作ワークショップ+鑑賞プログラム「風の衣装を作って見よう」【レポート5】

創作ワークショップ 穴を開けて着方を工夫する②


浜井さん
そうしたら、あともう2つ、違うところに穴を開けてみよう。
縦、横、斜め。最初に穴を開けた裏でもいいよ。
まちがって切れてもいい。
思いもよらないところに穴を開けてみよう。
そして、どう着るかをさらに試してみよう。


もともとあった穴が2つ。
自分で開けた穴が3つ。
頭。手。足。
いろんな通し方をしてみたら
いろんな着方が広がる!


すぐに穴を開ける子もいれば、ひとつ穴を開けたら次に開けるのがちょっと勇気がいるのか、考え込む子も。
切るのは、勇気のいること。


 子どもたち
「穴にどんどん通していくでしょ、そうすると変身ごっこができるよ」
「これは四次元ポケットだよ」
「砂漠の人みたいになった!」
「ぜったいマントにするんだ」
「皇帝になった気分」
「くしゅくしゅってなった」
「足に通してもいいんだ」



子ども
小さい穴を開けて、布をくるっとして通してみたら、
ぼたんになったよ。

浜井さん
すごい!思いつかなかったなあ。そのアイデアいただき!

子どもたち
おおー!どうやったの?


子ども
失敗した。大きく開けすぎた。

浜井さん
そしたら結んでみたらどう?

子ども
あ、穴がふたつに増えた!

子どもたち
ほんとだ、すごいすごい!






*****************************************


0 件のコメント: